令和7年度から「こまほっとシルバー相談室多摩川住宅」におきまして、狛江市あいとぴあ地域包括支援センターエリアの認知症カフェ「こまカフェ」がOPENしました。4/16の初日は、お昼過ぎから包括支援センターのスタッフやボランティアさんの皆さんで会場づくりを行いました。無料のお飲み物以外に、狛江市内の就労支援B型事業所の焼き菓子や自主製品が月替わりで販売されます。(今月は足立邦栄会「こまえ工房」のクッキーやサブレ・キャンドルが並び、スタッフとしてご利用者2名と職員が参加してくれました)
開店時間の13時、地域のお客様のご来店が始まりました。近隣の方や、市内のデイサービスの皆さん、ウォーキングサークルの皆さん、お散歩途中で立ち寄った方など、合計30名の方が来店され、なごやかなひと時を過ごされました。また、イベントでは保健師による「血糖値のお話し」セミナーも行われました。
「こまカフェ」は認知症の方やそのご家族・地域の皆さん・専門職などが気軽に集まり、交流できる場です。飲み物やおしゃべりを楽しみながら、ご自宅以外の居場所として、また地域の皆さんが認知症への理解を深めていただく場として定期的に開催します。
ぜひ、「こまカフェ」こまほっとへお気軽にお立ち寄りください。
【こまカフェ】開催日:毎月第三水曜日
時 間:13:00から15:00
場 所:「こまほっとシルバー相談室多摩川住宅」
狛江市中和泉4-23-1