2023年4月新入職者座談会レポート


今回の座談会は、2023年4月に社会福祉法人足立邦栄会に新卒で入職した職員さんに集まっていただきました。(開催日:2023年6月26日)

好きなもの
【岩城】さん:仕事終わりのビール!
【大縄】さん:ディズニー
【鹿浜】さん:自作の小説作り。ファンタジー系
【奥村】さん:マッチョ
【飯島】さん:映画鑑賞。特にドラマやホラー

足立邦栄会に入職したきっかけや良いと思ったところを教えてください

【奥村】高校生の時に、祖母の介護を家でした経験があって、そこから高齢者の方に素敵な生活ができるように支援したいな思ったからです。足立邦栄会に決めたポイントは、高齢者と障害者の両分野を経験できると思ったからです。

【大縄】妹や身近な友達に発達障害を持ってる方が多くて、障害がある・なしではなく普通の方と同じ目線で接していけるような世の中になったらいいなっていう気持ちがすごいあって障害者の方々と関わりたいなって思っていたんです。奥村さんも言っていたんですが、足立邦栄会だと仕事の中で高齢者・障害の方とも接する機会があるので足立邦栄会で勤めたいと思いました。


【鹿浜】幼い頃に何か一人でも多くの人を助けられる仕事に就きたいなと思ってこの道に進むことを決めました。
足立邦栄会に決めた理由は、理念を知ったときに自分が求めているものを見つけた気がしたんです。そのときに説明会をちゃんと聞いてやっぱりいいなと思って決めました。


【岩城】私は、高齢の方と関わりたいっていうのが一つと、ゆくゆくは祖母の介護を自分ができるように知識を身に付けておきたいなっと思ったのがきっかけです。足立邦栄会の説明会をオンラインで参加したんですが、そのときにすごい熱意あふれるお話をしていただいて感動しました。また、理事長さんからお話をいただいたときに、女性でも活躍できる場所なんだなというふうに感じたのも大きかったです。

【飯島】私は母が身体の障害があって、母のような人を笑顔にしたいなと思って介護の仕事に興味を持ちました。足立邦栄会は入職前に見学を一緒にさせてもらったんですが、雰囲気がよく案内してくれた方もとても素敵で。この人の下で働きたいなと思い入職を決めました。

実際3ヶ月働いてみて大変だった事と、どうやって乗り越えてきました?

【岩城】見る支援から、実際に自分がやる立場になってそれがすごいギャップです。見ているときは理解できても、実際に自分で現場でやってみると、できないこととか、これをどうしたらいいんだろうとかいう課題がすごくたくさん出てきて、つまずいたり、考えたりをたくさんしました。
あとはやっぱり認知症を抱えてる方だと、自分が思ってる以上にやっぱり、気をつけて話さないといけないこともあるし、伝わらないこともたくさんあって。どういうふうに伝えたら理解してもらえるかとか、喜んでもらえるかっというのを常に考えるのが大事なんだなっていうふうに働いて思いました。
お休みの日はお酒を飲んで、優雅に休むようにしています笑

【大縄】私は抽象的なんですけど、本当に楽しいなと思っています。利用者さんと日々接する中で、もっと自分がこうしてればなとか、どうしたらいいんだろうっていう迷いとかってたくさんあるんですけど。なんかそういうのもその自分にとってすごい勉強になるっていうか、何かそれを解決してまた自分が成長できるっていうのを毎日実感しています。
職員の方もいろんな方がいらっしゃって、1人1人から学ばせていただくこともすごく多いです。プライベートは家でゆっくりするっていう時間がないほど基本的に誰か友達と会ってストレスを発散してます。別にストレスもそんなに溜まっていないですけどね。

【鹿浜】不安で何からすればいいかなっていうのをよく考えてしまって、それで考えすぎた結果逆にあんまり行動できてないなってことが多いです。最近は業務をわかりやすくするために、このノートを使って、ちょっとわかりやすくしてます。

【大縄】いっぱい書いてある!新卒の鏡ですね笑

【鹿浜】こんな感じで基本的な業務の流れとか、自分なりにわかりやすくまとめてみています。ただ不測の事態にはこれじゃ対応できないとわかってるんで、もうちょっと不測の事態にも対応できるようにしていきたいなと思っています。
休日は最近体力がないからちょっと鍛えないと駄目だなと思って。公園を走ったり、父とサイクリングで10キロ走ったりしています。

【岩城】鹿浜さん結構いろんなとこにいますよね。走っているところを見かけました笑。

【飯島】4人とはちょっと違って、デイサービスの方に所属しているんですが、初めに1日の業務の流れを1ヶ所ずつ覚えたんですが、それが繋がるまで、1ヶ月ぐらい時間がかかりました。また、デイは毎日同じ方がいらっしゃるわけじゃなくて、曜日によって異なるので利用者さんの顔を覚えるのが大変でした。今は楽しくやれてきます。プリセプターの方の教え方もすごくわかりやすくて、言葉遣いとかもすごく参考になっています。
デイサービスでの強みはレクだと思うんですが、人前でいろいろやったりするのはあまり得意ではなかったんですが、体操だったりとか、レクで自分の個性も出せたりして、すごく楽しくできています。休みの日は、映画を見ることもそうなんですが結構寝ていることが多いです。

【奥村】働く時間帯によって仕事の流れが違うし業務の量が多いので、流れを覚えること、どうやったら時間内に効率的に動けるかっていうのをが難しくて、結構よく悩んでました。それをプリセプターの方とか、他の先輩職員にいっぱい質問して、教えてもらったので、最近やっと慣れてきたなっていう感じです。
結構忙しいのもありつつも、ご利用者の方とお話したり何かして差し上げるときのリアクションとかっていうのがとてもかわいかったりして癒やされるので、頑張れてます。休みの日は、私はタバコが好きなので、タバコが吸える純喫茶に行ってゆっくり過ごしてます。あとはずっと寝てます。

足立邦栄会の良いところ・魅力を教えてください

【飯島】デイサービスには私のプリセプターの安心と安全のFさんがいらっしゃるので、デイサービスのことは、Fさんに何でも聞けば大丈夫です!

【鹿浜】利用者さんも職員さんも、ギスギスしたりすることもなく人間関係としてすごくよい関係が築けるんじゃないかなと思っています。

【大縄】足立邦栄会は利用者さんもそうなんですけど職員の方もすごい個性的で、自分のやりたい介護とか、自分はこうっていうのをしっかり示してお仕事されてる方が多いです。私も今はまだ仕事を覚えている段階で余裕がないですけど、自分らしい仕事の仕方を見つけていけたらなと思っています。

【奥村】本当にそうですよね。ご利用者さま職員ともすごく個性豊かな職場で、本当に毎日楽しいです。個性のぶつかり合いにはならないように、最低限のすり合わせはしつつも、それぞれがやりたいことができるそんな職場だと思います。

【岩城】:私はユニフォームにもついているんですが、「Heart to Heart」だなって思っててやっぱり教えてくださる方の心と心が通い合っていて、あたたかい支援ができる場所だなと思います。

今日の座談会はいかがでしたか?

【飯島】みんなの話を聞いて自分なりに悩みも解決できそうです。ありがとうございました。

【岩城】久しぶりに同期のみんなに会えたのが嬉しかったです。なんかこうやって悩みとか、今困っていることとかを聞いて、私は普段1人で有料老人ホームにいるので新卒の同期で集まって話す機会がなくて、結構心細かったりとか話したいなって思ってたので、そういう機会をいただけて実際に話せてよかったです。なんか心的にも頑張ろうって思えたし、やっぱり自分と同じ悩みがあるんだなってそういう共感ができる部分があって心強く思いました。

編集後記
2023年4月に入職し約3ヶ月の新卒の皆さん。はじめての就職・介護の現場ということで悩みながら日々頑張っている等身大のお話が印象的でした。今後、新卒の皆さんがそれぞれの現場でさらに活躍されていくのを楽しみにしています。

施設一覧

活動報告一覧